• Yoga

    アサナを深める −トリコナーサナ−

    体の側方を伸ばすポーズ クラスで必ず行うアサナの1つ、トリコナーサナを今日は見ていきます。このポーズでは側方を伸ばすことが重要です。 体の前屈と後屈は日常生活でもよく行う動きですが、側方への屈曲・伸展はそれに比べて多くあ…

  • Yoga

    「いま この瞬間」に 意識を向ける

    茶道をアメリカに来てから習い始めました。ヨガ同様 深い世界ということは理解していたつもりでしたが、想像以上に、深く 味わいがあり、純粋に楽しめる部分と、学びになる部分があって刺激的な時間です。ヨガと禅は浅からぬ関係がある…

  • Yoga

    体を変えていくために(マインド編)

    前回は、良い姿勢は意識してできるものではなく、無意識状態で出来上がってくる状態のものだ というような話をしました。 前編はこちら「良い姿勢」ってなんだろう(認識編) では、無意識状態で出来上がるように、後は体を変えていく…

  • Yoga

    簡単?難しい?タダアサナ

    タダアサナの中にある 居心地の悪さ 大抵のヨガクラスで 必ず確認されるタダアサナあなたは、ダタアサナをする時 どんな感覚になりますか?タダアサナは「両足を揃えて(あるいは少し開いて)、両方の足裏全体に均等に体重が乗るよう…